波の音と夕日と〜そして
- 2019.09.29 Sunday
- 18:18
9月は楽しみにしているイベントが2つ。
どちらも伊豆のサンセットビーチがステージ。
9月7日「 第20回伊豆半島太鼓フエステイバル 」
ビーチをバックに和太鼓と笛の音色。
スタートは海と夕日をバックに〜
日が沈むと〜
「かがり火」の炎がゆらゆらゆれる。
「 炎 」もなんとも言えない世界があるよね〜
毎年、数団体が太鼓の律動を体全体で楽しませてくれる。
今年は遠州天竜太鼓 龍勢組が参加。
「天竜」という楽曲がスタート。
日が沈んだ遠い空の雲が見事なコラボ。
雲が「 龍 」 の顔に変容して現れたのだ。
毎回思うのだが、、、
太鼓と笛の力は〜
「 自然と私たちは一体 」ということを体感させてくれる。
現代の生活は、自然とかけ離れてしまっているが。
太鼓の音は。。。
いつもは忘れてしまっている自然のパワーと
体はちゃんと覚えている何かがノックされている氣がする。
そして、昨日、
夕映えの響きコンサート辛島美登里さん&と島谷ひとみさん。
私ね〜
辛島美登里さんの「サイレントイブ」を生で聴いてみたかったんよね〜
感動の一言!!!
シチュエーションは歌の内容とかけ離れているけど(笑)
彼女の弾き語りと透き通る歌声で、
「 まっしろな 粉雪〜 ♩」
真っ白な粉雪のような砂浜で(笑)
み〜〜〜んな飲み込まれるように聴きいってました。
ライフ 伊豆 ビュテーテイフル!!!
サンキュ〜
- -
- comments(0)
- -